土佐こだわり市場とは

高知の新食材「土佐鴨」を販売しています。

<土佐鴨への想い - 一貫生産への取り組み>
❏きっかけから始まった10年の歩み
2012年、知人の紹介がきっかけで始まった食用合鴨の飼育。それは、私たちにとって新たな挑戦の始まりでした。
飼育から食肉処理、そして販売までのすべてを自社で一貫して行う事で、安心安全で美味しい土佐鴨のお肉を皆様にお届けしています。

❏こだわりの飼育と品質への探求
飼育方法の改良、処理技術の向上、そして餌による肉質の変化の研究。毎日が試行錯誤の連続でした。与える餌ひとつで肉質が変わることを実感し、どのような餌が最も美味しい土佐鴨を作り出すのか、10年間にわたって研究を続けてきました。小さな変化も見逃さず、少しずつ積み重ねた努力が、今日の品質につながっています。

❏鮮度へのこだわりと信頼の証
処理した土佐鴨は、その日のうちに出荷。この徹底した鮮度管理により、全国どこでもフレッシュな状態でお客様にお届けすることができます。
10年という歳月をかけて築き上げた品質と信頼は、首都圏を中心とした販路の拡大という形で実を結んでいます。それは、私たちの取り組みが多くの方々に認められた証でもあります。

❏これからも続く、美味しさへの挑戦
知人の一言から始まった土佐鴨飼育への道のり。今では、お客様の笑顔を思い浮かべながら、毎日大切に育てています。これからも変わらぬ想いで、より美味しい土佐鴨をお届けし続けてまいります。


【運営会社】
株式会社 土佐ナチュラルフーズ
代表取締役 若松久人
〒780-8028 高知県高知市北高見町281-2
TEL.088-833-2020 / FAX.088-833-0065
営業時間 9:00~18:00
定休日 土日

【会社沿革】
1982年 (株)高知新聞企業のBGM事業一式を代行する目的でビージーエム高知(株)を設立
1986年 高知市北高見町に社屋完成
1991年 食品事業として安芸郡北川村農場で土佐ジローの飼育開始
2012年 安芸郡芸西村農場にて土佐鴨の飼育開始
2015年 高知市春野町に食鳥食肉加工工場完成
2016年 春野農場完成
2019年 社名を(株)土佐ナチュラルフーズに変更
2022年 土佐ジローの飼育を終了